スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2023年11月13日

ダブルタップの実用性(4)


 訓練で行うダブルタップが実戦(あるいは実戦的環境のシナリオ訓練)では実行出来ないのであれば、行きつく考えは2つです。1つ目は訓練が足りないと結論付ける。2つ目は訓練の内容に疑問を呈す。

 リロードの速度や遮蔽物への隠れ方など、演練すれば上達するテクニックはあります。その様なテクニックの場合は、達成度が悪い=訓練が足りないと結論付けることは出来ます。ですが、一概に全てをそう結論付けることは出来ません。ではどこで(どの様に)線引きするのか?線引きするにはビッグデータが必要になります。ダブルタップの例であれば、同じ訓練を繰り返した回数や、同じ訓練を行った人数が多いほどビッグデータはより確証性が高くなります。

 個々の訓練レベルや演練の回数に関わらず実戦的環境でどうしても確実に実行出来ないテクニックである、とデータが導き出したのであれば行きつく先は前述の2つ目の考え方になります。ダブルタップは実戦では使えないのではないか?

 RBTと言う訓練手法があります。RBTとはReality-Based Trainingの略で、現実に基づいた訓練という意味になります。RBTの目標は、個人のスキルを最大限に発揮するとともに、ストレス時に最適な対応ができる精神的および心理的スキルの基礎を提供することにあります。誤解を招かぬように前置きをしますが、結論からして出来ないことを精神論で乗り越えさせようとするのは全くもって無駄な話しです。逆に、RBTでは無駄や無理を理解させることで、訓練の効率化や見直しを図ることにも繋げます。

 その様な訓練手法にビッグデータを用いた結果のSWTの考え方を述べます。ダブルタップは紙の的を相手にした射撃方向が一方通行な訓練でしか使えません。双方向で射撃する(要するに撃ち合う)環境ではダブルタップは使えません。

終わり
  

Posted by Shadow Warriors Training at 00:33小ネタ